43件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北谷町議会 2020-12-08 12月08日-01号

3点目に処遇改善等事業項目変更。4点目に新型コロナウイルス感染症対策補助事業追加等がございまして、補正を行っております。 ○仲栄真惠美子副議長  12番 玉那覇淑子議員。 ◆12番(玉那覇淑子議員)  説明のこの自立支援介護給付訓練等給付事業費ですが、国の予算が確保されてそれを返還と先ほど聞きましたけれども、どういうことなのか、それを説明いただきたいと思います。 

那覇市議会 2020-09-16 令和 02年(2020年) 9月16日教育福祉常任委員会(教育福祉分科会)−09月16日-01号

これタイトルが皆さんが訂正した中で、運営費から、運営補助から放課後児童支援員等処遇改善等事業ということなんで、1支援単位これぐらいですよと伺ったんですけど、人件費に相当するとどれぐらいの処遇改善になるのか、ちょっと教えてください。 ○委員長坂井浩二)  休憩いたします。 ○委員長坂井浩二)  再開いたします。  下地課長

うるま市議会 2020-06-22 06月22日-06号

学童クラブ職員に対する処遇改善につきましては、国の補助金を活用し、処遇改善等事業キャリアアップ処遇改善事業を導入し、改善に取り組んでいるところでございます。議員から御指摘の学童クラブ職員に対する処遇改善につきましては、民設の多い沖縄県内全ての市町村の共通の課題でありますので、今後、県も含め協議してまいりたいと考えております。 ○議長幸地政和) 又吉法議員

那覇市議会 2020-03-05 令和 02年(2020年) 3月 5日教育福祉常任委員会(教育福祉分科会)-03月05日-01号

放課後児童支援員等処遇改善等事業これは副委員長だから質問しづらいはずなんで、大嶺亮二委員がかねてから代表質問でも、この補助メニューのもう一つ上のメニューを提案してきました。  これは前年と比べて金額は増えてますけど、この上限額157万円というメニューは変わらない。予算額だけ増えているという形なんですか。メニュー自体は一緒ですか。 ○委員長坂井浩二)  下地課長

那覇市議会 2019-12-12 令和 01年(2019年)12月12日教育福祉常任委員会(教育福祉分科会)-12月12日-01号

次に、3点目、放課後児童支援員等処遇改善等事業継続キャリアアップ処遇改善事業実施につきましてご説明を申し上げます。  陳情の趣旨としましては、学童保育支援員処遇改善し、担い手不足解消及び継続した就労を保障するため放課後児童支援員等処遇改善事業継続。また、放課後児童支援員キャリアアップ処遇改善事業を新たに実施してほしいというような内容となっております。  

那覇市議会 2019-12-05 令和 01年(2019年)11月定例会-12月05日-03号

末吉正幸 こどもらい部長   放課後児童支援員等処遇改善につきましては、現在、放課後児童支援員等処遇改善等事業実施しており、家庭学校等との連絡及び情報交換などを行う児童クラブ年間157万5,000円の補助を行っております。  なお、次年度からの補助対象単位については、児童クラブ単位から支援単位に拡充することが、今年度実施計画において採択されております。  

那覇市議会 2019-10-02 令和 01年(2019年)10月 2日予算決算常任委員会−10月02日-01号

次に、こどもらい部関係分事業のうち、家庭児童相談事業育児支援家庭訪問事業放課後児童支援員等処遇改善等事業などについて、議員間討議の中で、委員から、支援員相談員処遇改善が、近年求められており、今回の決算審査を通して、その必要性は強く感じた、これからも支援員相談員処遇改善負担軽減について、しっかりと取り組むべきである、との意見がありました。  

那覇市議会 2019-09-25 令和 01年(2019年) 9月25日教育福祉常任委員会(教育福祉分科会)-09月25日-01号

最後に、最後事業で、放課後児童支援員等処遇改善等事業についてですけれども、これは我が会派の大嶺亮二議員が質問したこともありますけれども、これは国・県・市の3分の1ずつの補助メニューを使ってますよね。上限額が150万円のメニューですかね。間違いないですか。 ○副委員長大嶺亮二)  親川純也こども政策課主幹

那覇市議会 2019-09-06 令和 01年(2019年) 9月定例会−09月06日-02号

また、支援員待遇改善については、現在、放課後児童支援員等処遇改善等事業実施しており、家庭学校等との連絡及び情報交換等を行う児童クラブに年157万5,000円の補助を行っております。  なお、次年度からは、補助対象児童クラブ単位ではなく、支援単位に拡充する予定となっております。  

那覇市議会 2018-12-17 平成 30年(2018年)12月17日教育福祉常任委員会−12月17日-01号

まず1点目、放課後児童支援員等処遇改善等事業見直しキャリアアップ処遇改善事業開始についてご説明いたします。  初めに、放課後児童支援員等処遇改善等事業は、放課後総合プラン協議会の開催など、家庭学校等連携を図る児童クラブに対して賃金等に充てることのできる補助を行う事業で、支援員処遇改善を図る事業でございます。  

那覇市議会 2018-06-25 平成 30年(2018年) 6月定例会-06月25日-付録

        │(3) 軽自動車税の減免について       │ │ │       │        │   障がい者の軽自動車税減免概要を問う │ │ │       │        │                      │ │ │       │2 放課後児童ク│(1) 放課後児童クラブへの支援について問う │ │ │       │ ラブについて │(2) 放課後児童支援員等処遇改善等事業

那覇市議会 2018-06-08 平成 30年(2018年) 6月定例会−06月08日-03号

大嶺亮二 議員   では、待機学童解消のため補助事業がいくつかあるとお聞きしていますが、放課後児童支援員等処遇改善等事業について伺います。  補助上限額が異なる2つのメニューがあるとお聞きしました。約150万円のメニュー、また約290万円のメニュー両方あるのですが、本市では両方活用されているのかお伺いいたします。 ○翁長俊英 議長   末吉正幸こどもらい部長

那覇市議会 2018-03-19 平成 30年(2018年) 2月定例会-03月19日-付録

 放課後児童クラブ推移について   │ │ │       │       │  ② 受入れ児童推移について      │ │ │       │       │  ③ 放課後児童クラブ利用料軽減事業目的│ │ │       │       │   と効果について            │ │ │       │       │  ④ 新規放課後児童支援員等処遇改善等│ │ │       │       │   事業

西原町議会 2018-03-06 03月06日-03号

人数がこれは補助金申請時の4月時点の人数になりますけれども、10カ所で408名、補助金の種類なんですけれども、まず基本額がありまして、次、開所日日数加算額、長時間開設加算額、障がい児加算額支援員処遇改善等事業加算額、障がい児強化加算額、この障がい児強化加算というのは先ほども障がい児がありましたけれども、この部分については1カ所に3名以上いた場合に加算される補助金であります。

那覇市議会 2018-03-06 平成 30年(2018年) 3月 6日教育福祉常任委員会(教育福祉分科会)-03月06日-01号

№22の放課後児童支援員等処遇改善等事業については、平成30年度年度新規事業で、家庭学校などとの連携を図る児童クラブに対して賃金に充てることができる補助を行い、支援員処遇改善を図る事業です。1クラブ当たり154万1,000円、総額1億2,482万1,000円を計上しております。